■<集合・オンライン対応>コミュニケーション研修

コミュニケーション能力はどのような仕事においても必須能力です。たとえば職場内の『報・連・相』、接客、交渉など様々な場面が想定されます。コミュニケーション能力は相手の心理を理解することでワンランクアップします。シェルメールのコミュニケーション研修は心理学のテクニックを取り入れています。社内コミュニケーションを円滑にし、働きやすい職場づくりに役立つとともに、対外交渉力を磨くことで売上向上に貢献します。新人教育から営業職教育、管理職スキルアップまで対応しています。

 

 

シェルメールでは、オンラインでの研修トレーニングも積んでおります。集合研修はもちろん、オンライン研修のご要望がございましたら、是非ご相談ください。

首都圏、中部、関西方面を中心に全国対応いたします。


<< コミュニケーション研修の目的・特徴 >>


シェルメールのコミュニケーション研修は心理学を取り入れたユニークなメソッドを導入した研修メニューです。「対お客様」「対上司」「対部下」など様々な状況を想定したコミュニケーションの実践トレーニングを行い、スキルを磨いて頂きます。営業や販売、プレゼンテーションの現場でも自己の能力を発揮できるようになっていただきます。コミュニケーション能力をアップすることは組織力をアップすることに直結しています。

<<コミュニケーション研修がもたらす効果>>


シェルメールのコミュニケーション研修を受けることで次のようなことが身につきます。
 管理職は・・・①適切な指示命令 ②効果的な会議進行 ③部下の相談にのる

などが高いレベルでできるようになります。
 新入社員は・・・①報告・連絡・相談の基本 ②電話応対・接客マナー

を身に着けることができるでしょう。
 その他・・・①営業力 ②プレゼンテーション力 ③カウンセリング力 ④プレゼンーション力 ⑤クレーム対応力 ⑥ビジネスマナー(文書、会話)

など多岐にわたってのノウハウを身に着けることができます。


<< コミュニケーション研修内容 >>


●社内コミュニケーション

 上司・部下、先輩・後輩、同僚間での報告・連絡・相談がスムーズになることで業務効率がアップします。さらにディスカッション、意思決定のスキルをマスターすることで効果的な会議がもてるようになります。

●お客様センター・クレーム対応コミュニケーション

 お客様満足度をアップすることで売上を上げることができます。またクレームのお客様にファンとなっていただくことも可能です。それにはお客様の本音を心理学の知識をもとに受け止め対応することが大切です。

●営業・接客コミュニケーション(プレゼンテーション)

 対外的なコミュニケーションには、交渉力、プレゼンテーション力が必須となります。相手を受け入れる、あるいは説得する、フレームを変えるなど、心理学テクニックが生きてきます。 

 

研修を担当する者は、オンライン研修の経験とトレーニングを積んでいます。

 

企業のご要望に合わせてリアル研修も、オンラインでの研修も対応していますので、是非ご相談ください。


<<コミュニケーション研修の対象となる人たち>>


〇新入社員・一般社員・・・『報・連・相』、電話・接遇マナー。

〇管理職・管理職候補・・・指示命令、部下育成、会議の進め方、ディスカッション。

〇営業職・接客職・・・好感度アップ、ディベート、本音を読み取る心理学、交渉力。

〇お客様センター/コールセンタースタッフ・・・クレーム対応、好感度アップ、交渉力。

〇人事スタッフ・・・傾聴力、カウンセリング力など。 


<<コミュニケーション研修 プログラム案>>


*集合研修、オンライン研修のご要望にもお応えします。

<< コミュニケーション研修 実績紹介 >>


『電話オペレーターのための顧客満足度アップで売上アップ研修』(3時間×12名)×3回

富裕層向けの商品を扱っているために、お客さまはプライドの高い方ばかり。ちょっとした言葉遣い、応対のミスでクレームになります。今回、依頼した研修は<心理学を取り入れて顧客満足度を上げる>ためのものです。お客さまの表面の言葉ではなく、本音をどう聞き取り向き合うか。本音のご要望に寄り添うことができれば、顧客満足度は当然高くなります。研修の成果が売上という数字になって出てくることを期待しています。

 通信販売 経営企画 係長 S.Dさま

『今さら聞けない職場の

コミュニケーション研修』

4時間×20名)×3回 

20代スタッフの言葉遣いが悪い、『報・連・相』ができないなど現場の管理職からの要望があり研修をしました。40代以上の世代はある程度の社会常識を身に着けてから就職するものとの意識がありますが、いまの20代は会社に入ってから教えてもらうものとの認識があり、世代間ギャップが出てきています。一斉研修によりレベルを一定に保つことができれば、社内での摩擦が減るはずです。

 大手運輸会社 総務課 課長 A.Tさま

『管理職のための

コミュニケーション研修』 

(3時間×120名)×1回 

管理職が部下と上手なコミュニケーションがとれないと、パワーハラスメントになってしまうことがあります。お客様には我慢強く営業ができるのに、部下に怒鳴ってしまうという者がいます。部下の個性にあわせたコミュニケーション法をマスターしてもらうのが一番の目的です。心理テストを使ったり、簡単なロールプレイをしたり、大人数の割には中身の濃いものになっています。講師の経験が豊富だからでしょう。

自動車ディーラー 総務部部長 C.Yさま


<< コミュニケーション研修 受講者の声 >>


中堅学習塾 経営企画

 F・Nさま

講師系と事務運営系では、コミュニケーションの方法が違うように感じていました。今回、一緒に研修をしてみると、価値観の違いがコミュニケーション方法の違いにつながっていることに気づかされました。講師にとっては第一が目の前の生徒、親。事務運営系ではスピードや効率が優先です。相手の立場に立つワークでは自分のふるまいが相手にどう見えるか、がわかりました。とても勉強になりました。



大手食品メーカー

購買部 K・Tさま

若手だけの研修では意味がないので、管理職にも同じ研修を受けてもらいたいです。人間関係がうまくいけば、皆がストレスなく働けます。「ゆとり教育世代」と一括りにされますが、管理職の方も若手に歩み寄りを見せてほしいです。コミュニケーションは言葉づかいだけでなく、表情や態度にも意味があるのは面白かったです。社内コミュニケーション改善のきっかけになればいいと思います。



大手機会メーカー

リーガル部門課長 T・Aさま

心理学の要素が多い研修で、たいへん興味深く受けさせていただきました。人材育成の観点から管理職がマスターすべき知識、テクニックが満載でした。もっと早くこの研修を受けていれば、優秀な部下が辞めることがなかったのかもしれないと苦い経験を思い出していました。若い時は自分の力と知識を誇示したくて、上から押さえつけていました。今からでも心理学を使って、人材育成できるようにします。



<< コミュニケーション研修 講師紹介 >>


シェルメールには、コミュニケーション研修に関して優れた講師陣が揃っています。心理カウンセラー、伝説の営業職、プランナー、管理職経験者など研修内容や対象(一般社員や管理職、営業関係など)に合わせて、それぞれの分野を得意とする講師が対応するようにしています。

オンライン研修の経験とトレーニングも積んでいますので、オンライン研修のご要望にもお応えします。

集合研修・オンライン研修対応いたします。

首都圏、中部、関西方面を中心に全国対応いたします。

◆◆詳しくはお問い合わせ下さい◆◆

■コミュニケーション研修コラム


組織を活性化するのは人と人との関係性です。コミュニケーションに関する心理学的なテクニックなどをまとめたコラムです

※只今準備中